0

「サルトリイバラ喫茶室」的 穏やかな喜びの新茶

LINEで送る
Pocket

熊本鹿児島の水害が再び。
心配尽きぬ。

今年も穏やかな気候の静岡県磐田の作り手から、新茶が到着。

他の作り手もそうだが、毎年必ず嬉しい発見や喜びが詰まった新たな紅茶。

思わぬ風味との出会いに、店主の気分は高揚する。

作り手の今年の春の紅茶は、当店で定番の香駿1st、むさしかおり1stに加えて、さやまかおりという品種の紅茶を入荷した。

この作り手の紅茶は、作り手特有の、僅かにバニラを想起させる丸みのあるオリエンタルな香りを感じながらも、その香りとともに品種の持つ香味を素直に感じやすいお茶だと思っている。

香駿は、ハーブ様の甘い花香に、すんと桜葉のような残香が残ることもあり、印象的な華やかさのある品種。
作り手の香駿の紅茶は、味わいが舌を転がるようなすっきりとした飲み口で、香駿の品種香を作り手の醸すオリエンタルな花香が囲むように穏やかに香る。
穏やかさの中から華やかさが立ち上るような茶だ。
今年は昨年当店でご提供していたものより青い香りがさらに控えめで、より甘い丸みを帯びたような香味に仕上がっている。
穏やかだが、温かい時から冷めた時まですっきりと喉ごしのよい甘い香味が印象的な紅茶である。

むさしかおりは、上品で優しい旨味と、薄らとクロモジを想起させるような、やや木質の柑橘香を感じる品種。
作り手のむさしかおりの紅茶は、円やかな淡い旨味甘味を感じ、とろみのある喉ごしで、飲み口にふわりと甘い柑橘香が上品に香り食事にも合わせやすい。
今年もその穏やかなバランスのよい風味がしっかりと感じられる。
穏やかだが、作り手が紡ぎ出すむさしかおりの個性的な香りが印象深い。
香味が調和した優しい甘い風味が堪能できる。

そして今年は、さやまかおりの紅茶を入荷。
こちらは店主のさやまかおりへの認識を誠に嬉しい形で裏切ってくれる紅茶に仕上がっている。
店主が今まで口にしたさやまかおりの紅茶は、どれも少し青味を帯びた甘い花香で、味わいも力強く苦渋味も比較的しっかりと感じられ、少々気難しい品種で好みが分かれるお茶だと長らく認識していた。
しかしその認識は、作り手から差し出された茶を口にして容易く覆される。

甘いジャスミンや山梔子の花に似た甘い花香から、すっと杏や黄桃のような甘い果物香が顔を出す。
味わいもその香りを引き立てるように温和で、品種からしばしば感じる鋭さもない。
しかし物足りなさはなく、程よい香味の塩梅ですいすいと煎を重ねることができる。
さやまかおりにこのような香気と軽やかな味わいがあったのか、と驚く。
茶葉の秘めた個性を引き出し、新たな魅力溢れる茶に仕立ててくれた作り手の技術に感服しきりである。

この作り手の優しい丸い風味は、強い風味のお茶が不得手な方にもお勧めしたいお茶であることはしばしば紹介しているが、すっきりと優しい風味の中から立ち上る香りは個性的でもある。
味わいに透明感があり、優しさの中から香りたつ様々な個性を感じやすい。

毎年作り手からもたらされる新たな発見に胸を躍らせつつ、それをみなさまにお伝えできる喜び。

お茶は嗜好品であるが、日本の素晴らしき作り手のお茶を、世代問わずより多くの方々が、興味を持った時に気軽に楽しめる、そんな時間的経済的ゆとりが持てる世の中、当たり前の幸せが享受できる社会なることを、作り手たちのお茶を口にしながら願わずにはいられない。

夏にも飲みやすい軽やかな紅茶を、当店で静かにお楽しみください。

こちらで紹介する紅茶は、店内だけでなく当店通販サイトでもご購入いただけます。

通販サイト
https://shop.sarutoriibara-kocha.net/

#喫茶店 #高円寺 #サルトリイバラ喫茶室 #国産 #オーガニック #無農薬 #自然栽培 #薬膳 #紅茶 #国産紅茶 #ハーブティー #おこわ #新茶 #磐田 #さやまかおり #香駿 #むさしかおり #japanesetea #organic #kouenji #blacktea #naturalfarming #okowa #shizuokatea #newlypickedtea #firstflush

LINEで送る
Pocket