0

「サルトリイバラ喫茶室」爽やかなグリーンノートの花香を放つ新茶

LINEで送る
Pocket

奈良県月ヶ瀬から、今年の新茶が届きました。以前にこちらの作り手の1年寝かせた紅茶をご紹介しましたが、少し遅れて今年製茶されたフレッシュな紅茶をご紹介します。

やぶきた 1st flush

やぶきた1st flushは、茶液に柔らかなとろみがあり、渋味のない優しい口当たりと喉越しで、爽やかなグリーンシトラスノートにこの作り手の萎凋がもたらす芳しい甘い花香が重なります。風味にはややダージリン1st flushに似たフレッシュさがありますが、角のない円みのある味わいは、強い風味の紅茶が不得手な方にも飲みやすく、この紅茶特有の爽やかさを楽しむことができます。今後少し寝かせるとより落ち着いた柔らかな風味になりそうです。和菓子との相性が好さそうな紅茶で、おはぎや饅頭と合わせたくなります。爽やかだけれど温かみのある、この作り手らしい風味の紅茶を是非ご堪能ください。

以前は毎年作られていたこの作り手のフレッシュタイプの紅茶は、近年の異常気象によりお茶の芽の状態が思わしくなく、作ることが叶わなくなってきていたとのことですが、今年は何とか少量作ることができたとの知らせを受けて仕入れました。
私たちの予想を遥かに上回るペースで温暖化が進んでいて、農家さんにとっても当たり前だったことが徐々にできなくなってきています。人間だけでなく植物にも過酷な環境で、作り手も茶樹も懸命です。ブームを追うだけでなく、自分の好きなものに今後も変わらずあり続けてもらうために、何を知り何をできるか。そういうことをひとりひとりが意識的に考える必要があるのではないかと改めて思います。

この優しい味わいの爽やかな紅茶を当店で味わいながら、地球環境や気候変動のことにも思いを馳せていただければ幸いです。

茶葉は通販サイトからもご購入いただけます。通販サイトでの販売開始まで、しばらくお待ちください。

通販サイト
https://shop.sarutoriibara-kocha.net/

#サルトリイバラ喫茶室 #オーガニック #無農薬 #自然栽培 #薬膳 #国産紅茶 #国産ハーブティー #貸しギャラリー #新茶 #月ヶ瀬 #やぶきた #japanesetea #organic #nishiogikubo #blacktea #naturalfarming #rentalgyallery #newtea #naratea

LINEで送る
Pocket