0

「サルトリイバラ喫茶室」原みどり個展「年輪宇宙とScratch Universe」について②

LINEで送る
Pocket

5月14日(水)〜18日(日)に開催される、原みどり個展「年輪宇宙とScratch Universe」。

今回の原みどりさん( https://haramidori.com/)の個展では、「年輪宇宙」(廃材アート)と「Scratch Universe」(スクラッチアート)の2つの異なる作品シリーズが並びますが、今回は「年輪宇宙」についてお話しします。

原みどりさんはミュージシャンとしても長く活動されているので、そちらでご存じの方もいらっしゃるかと思いますが,今回は美術作家としてのご登場です。

「年輪宇宙」は、正式には「年輪宇宙 〜 Om mani padme hung」というタイトルです。
“Om mani padme hung”は、”観自在菩薩のマントラ”(マントラ=真言。特に密教における仏の真実の言葉)のこと。

原さんは建築現場で出る大量の廃材(材木の端材)が廃棄されるのを見て、それを使って何かできないかと考え廃材をもらうようになったそうです。その廃材に色鉛筆で色を塗るうちに、樹木に刻まれた”年輪”から樹木に降り積もった長い時間に思いを馳せるようになり、その思いは祈りとなり「年輪宇宙」という作品が生み出されました。

彩られた廃材は、生きていた証“年輪”(木目)がより鮮やかに可視化され、それらにかつて生命があったことを私たちに改めて示してくれます。そして、彩られた作品が並ぶさまは確かに小さな宇宙のようでもあります。

美しく彩られた年輪の欠片から、思い思いの宇宙を見いだしに、是非お運びください。

5月18日(日)の展覧会最終日には、この「年輪宇宙」をみなさんに制作していただくワークショップも開催します(お茶とおやつ付き、限定10名・要予約)。詳しくは下記をご参照ください。

次回は、もう一つの「Scratch Universe」(樹木供養曼荼羅)についてお話しします。

「年輪宇宙ワークショップ」(廃材とエロインピツ)
5月18日(日)13:00〜15:00(開場12:45)
料金:3,000円(材料費込み、お茶とお菓子付き)
完全予約制(10名限定)
予約方法:お名前・人数(1予約2名まで)・電話番号を記載の上、sarutori_kissa@outlook.jpにEメールをお送りください。
※定員に達した場合は、キャンセル待ちとなります。

Screenshot
Screenshot

#サルトリイバラ喫茶室 #オーガニック #無農薬 #自然栽培 #薬膳 #国産紅茶 #国産ハーブティー #貸しギャラリー #個展 #japanesetea #organic #nishiogikubo #blacktea #naturalfarming #rentalgyallery #exhibition

LINEで送る
Pocket