0

「サルトリイバラ喫茶室」的 香りに寄り添い支える香り 前半

LINEで送る
Pocket

今年も宮崎県の五ヶ瀬から、数種類の紅茶を入荷。

今年は、当店でもすっかり定番となったみなみさやか、やまなみ、香駿という品種の1stフラッシ(春摘み)に加えて、夏摘みのべにひかりと香駿の手摘み手揉み熟成の紅茶を入荷。

前半と後半に分けてご紹介する。

前半は3種類の定番春摘み紅茶から。

今年の作り手の春摘み紅茶はとても軽やかな味わい。
軽くさらりとした味わいと喉越しに、この作り手が醸す特徴的なまったりと甘い山梔子花(くちなし)の萎凋香(摘んだ茶葉を萎れさせて脱水する工程で醸される香り。技術を要する大切な作業。)がどの品種からも高らかに香り立つ。

今年はこのオリエンタルな甘い山梔子花の香りこそが、作り手の茶の香りを司り、作り手のお茶たらしめていることがよくわかる紅茶に仕上がっている。

みなみさやかは、作り手の定番中の定番といえる、オリエンタルな花香が特徴的な華やかな品種。
今年は山梔子花に少し茉莉花を思わせるしっとりとした香りに、さっぱりとしながらも甘いとろみのある味わい。

香りと味わいの相乗効果で、甘い風味が鼻腔を覆う。

このお茶はフレーバーティーと勘違いされる方も多い、当店のお茶の中でも華やかな香りの紅茶だが、今年の軽やかな味わいをより甘く演出する花香は、フレーバーティー好きには一度お試しいただきたい。高らかな花香楽しむような紅茶に仕上がっている。

昨年より桃香は控えめで、今年のこのお茶がどのように香味を変化させていくのかも楽しみである。

桃の香りが一層高くなった、昨年の味わいがややくっきりとしたロットと飲み比べると面白いだろう。

今年のやまなみも、作り手の醸す山梔子花の香りがふわりと漂っている。

やまなみという品種の、黒文字(くろもじ)や肉桂にも似た木質の香りに、山梔子花の花香が入り混じりオリエンタルな風味を演出している。

オリエンタルなお香を想起させるが、香味のバランスがよくさらりと心地よい飲み当たり。

昨年より軽い口当たりで、やまなみの紅茶にほんのり漂うビターな風味はやや控えめ。

ほのかな蜂蜜様の甘さを感じ、少し経つと樹木の蜂蜜のような香りも感じる品種だが、今年のビター感のある香りが控えめなこの紅茶がどのように甘く変化するのか楽しみである。

作り手の香駿の紅茶は、僅かに青みがかったフレッシュブーケの香りから移ろう、東洋的な甘い香りが特徴的。

今年は、甘いフレッシュハーブの香りを山梔子花の萎凋香が取り囲むように漂っている。

フレッシュ感のある味わいは優しく尖がりがなく、香駿らしい軽くもくっきりとした程よい渋味も今年は控えめ。

フレッシュな優しいなめらかさのある香味。

この作り手の香駿は、比較的くっきりとした味わいに香駿の特徴のひとつとされる甘いハーブのような香りが感じられやすいが、今年はそこにしっとりと甘い花を散りばめたような、ほんわりと優しい風味。

昨年のものとの飲み比べが楽しい紅茶のひとつ。

毎年緩やかな香味の強弱がありつつ、作り手の香りと品種の特性が混じり合い生まれる土地の香りをご堪能いただきたい。

お茶の紹介は後半に続きます。

お茶は通販サイト(https://shop.sarutoriibara-kocha.net/)でもご購入いただけます。

#喫茶店 #カフェ #高円寺 #サルトリイバラ喫茶室 #国産 #オーガニック #無農薬 #自然栽培 #薬膳 #紅茶 #国産紅茶 #ハーブティー #晩ご飯 #おやつ #おこわ #五ヶ瀬 #みなみさやか #やまなみ #香駿 #japanesetea #organic #kouenji #blacktea #naturalfarming #okowa #newtea #miyazakitea

LINEで送る
Pocket